目次:2016ルアンパバーン

【期間】2016年2月23日-26日
【出国便】2/23 PG945 1505 BKK→LPQ 1640
【帰国便】2/26 VN613 1720 LPQ→BKK 1850
【ルート及び移動手段】
2/23 BKK発、LPQ着
2/23-25 ルアンパバーン(泊)
2/26 LPQ発、BKK着
【記事】
ちょっと出かけます《当該カテゴリー》
行き先の正解はここ♪《当該カテゴリー》
ラオス・ルアンパバーンにカオソーイを食べに行きました・・・《当該カテゴリー》
agoda(アゴダ)の不可解な対応《カテゴリー「ホテル予約サイト」》
ルアンパバーン、再訪への道《カテゴリー「バンコク・エアウエイズ」》
ルアンパバーン空港→市内移動術、高くても諦めるべし。。。《カテゴリー「空港・移動手段」》
雄大なメコンが眺められるリバーサイドホテル《当該カテゴリー》
ルアンパバーン名店ファイル【1】カオソーイNo,1の名店・ワットセーン前・・・ただし店名不明《当該カテゴリー》
ルアンパバーン名店ファイル【2】No,1の名店に劣らぬ美味さのカオソーイとカオピアック・交差点北角・・・ナンノーイ《当該カテゴリー》
ルアンパバーン名店ファイル【3】早朝から開店、ちょっと辛めのカオソーイ・小学校前・・・店名不明《当該カテゴリー》
ルアンパバーン”迷店”ファイル【1】日本語"広告”のあるカオピアック屋・ワットシェントーン近く・・・カオピアック・セン・シェントーン《当該カテゴリー》
ルアンパバーン”迷店”ファイル【2】平麺のカオピアック?・・・店名不明《当該カテゴリー》
ルアンパバーンでは麺類以外に美味しい食べ物屋を探すのは難しい《当該カテゴリー》
ルアンパバーンの托鉢・・・素晴らしきリサイクル思想、いやこれぞ錬金術か?《当該カテゴリー》
人民よ「まずは、自分の車の洗車から始めよぉ〜ではないか」《当該カテゴリー》
寺とメコン川の街、川があれば橋がある。竹があれば橋が出来る。《当該カテゴリー》
暇つぶしにプーシー山に登ってみたり、博物館を覗いてみたり・・・本当暇つぶしが大変なルアンパバーン《当該カテゴリー》
ルアンパバーンでJICA大活躍?ちょっとね〜《当該カテゴリー》
旅の終わり、そして「世界三大麺(2016年確定版)」発表です♪《当該カテゴリー》
| 2016ルアンパバーン | 23:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑