バーンブッサラ・ホテルで借りた自転車で街をぐるぐる回ってみる。
泊まっていたホテルのある通り(バーン・イアン通り)を西に行くと、夕方からナイトマーケットをやっていたがこれといって立ち寄りたい店はなかった。
途中で見た変な店


店名がDee Chang
多分
ดีจัง/ディ・ジャンのことじゃないかと???「すごくいい」って意味かな?
一応Japan Storeとは書いてあるけどKoreaの文字も。。。
コリァ〜ダメだね。
訳のわからない「その第一、第二の手の状態のため、日本、。」って日本語も、タイ語を読むと
สินค้าญี่ปุ่น เกาหลี มือ1มือ2 สภาพดี、つまり「日本、韓国の新品またはいい状態の中古品」ってことだ。
日本語訳から「Korea」が抜けてる(笑)
***
着いた日の晩飯は、ホテル周りをぐるぐる回って探した。
店はそれなりにあるのだが、ビールを飲みつついろんなつまみをつつけるような店がなく、妥協して入ったのがここ
ณ อยุธยา ข้าวม้นไก่สิงคดปร์/ナ・アユタヤ・カオマンカイ・シンカポー
シンガポールスタイルのカオマンカイ屋だけど、ビールもあるしつまみもあった。
これがメニュー



鴨肉ご飯とソムタム
ソムタムは「辛くして」と言ったら、本当にモーレツに辛かった。
ビールがすすんだよ♪
部屋飲み用の鴨肉焼きをお土産にする。
***
翌日(3/15)は朝から自転車乗ってお出かけ。
定番の遺跡巡りも(といっても自転車降りずにぐるぐる回っただけ)

ここは
วัดพระรามWat Phra Ram、だったけかな???
朝飯は市場横の屋台でお粥25バーツ、安いね〜

でも、激ぬるで美味しくはなかった。。。
お粥を食べてると、正面にこんな屋台が。


あぁ〜、こっちの「トム・ルアット・ムー(豚の血の塊や内臓を煮たやつ、ガオラオ)」のほうがよかったな〜
しかも25バーツ
***
この後、ホテルをチェックアウトしてバンコク行きのロット・トゥ乗り場へ。

こうして、シンブリー&アユタヤへの2泊3日の旅は終わった。
アユタヤで回った範囲はこのmap+α。
いままで紹介したものも全部ここに入れてある。
ん?この地図見ると「野犬注意(野犬襲撃ポイント」とか「犬のマーク」があるけど、そんな話は出てなかったね〜?って?
そうそう、今回の旅で一番強烈な経験が野犬に襲撃されたってこと。
そのポイントが地図上の「野犬注意」のあたり。
14日の夕方、バーン・イアン通りのナイトマーケットを見終わって、適当に自転車を転がしていた時。
まだかなり明るくて(17:00を回ったあたり)、オレの高性能「危険察知センサー」ですら全く反応しなかったぐらい普通の夕方だった。
最近のセンサー反応事例↓
新世界・ジャンジャン横丁を行く(3)大阪の朝・昼・夜を制す?ちんたら走っていたら「ここだけ道路上に面した建物が極端に少なくなる場所だな〜」とは感じていた。
しかも人通りは全くなし。車やバイクも比較的少なかった。
その時、大きな樹の下で涼む野犬を4−5匹目撃した。
かなり薄汚れた格好で、その動く姿が視界に入ってきたのだ。
ほぼ真横を通り過ぎようとした時、ボス犬らしき犬のひと鳴きで手下の3匹がいきなりオレのほうへ近寄ってきたかと思うと、完全な攻撃態勢に入るのが分かった。
やばい!
遅まきながらここでやっと「危険察知センサー」が稼働。しかもマックスの警報。
ベダルに力を込めて全速で走る。
その自転車の左右に各1匹、背後に1匹。
完全に囲まれた。。。
攻撃態勢としては完璧。相当の腕前とみた。
もう、吠えまくり、牙をむき出しで襲いかかってくる。
もう、ペダルに届くかという距離まで詰め寄られたが、巧みなハンドルさばきで攻撃をかわし、時には思いっきりハンドルを振って犬の横腹に突っ込んだが、相手のほうが一枚上。。。するりと抜けられた。。。
本当に轢き殺していたら、多分ボス犬が黙っちゃいないだろうし、住民に通報されてたかもしれないが、そんな後のことなど考えちゃいられない状況だった。。。
走った距離はたかだか200−300mなのだが、生きた心地がしなかったね〜
人通りが出てきた交差点手前で奴らも諦めた。
やっぱり、タイで一番怖いのは強盗ではなく野犬だということをあらためて思い知ったアユタヤだった。
帰京後、某女子にその話を面白おかしく話し聞かせると「私も自転車乗ってる時、犬に追いかけられたことある。犬って賢いからオートバイだと勝ち目がないって分かるけど、自転車なら追いつけるって知ってるからね〜」ってことらしい。
う〜ん、サイクリストの一番の敵は「タイのダートコース」よりも「犬」だったのか???
その時の写真は?って?
そんなの撮ってる余裕なんてあるわけないじゃ〜ん!
かつてスリンで野犬に、
ソンクラーン県庁で番犬に襲われたが、今回の襲撃は「三大タイ犬襲撃事件」として永遠にオレの記憶に残るだろう(たぶん)。
おしまい
←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆
なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪↓↓
にほんブログ村↓これもお願いします♪