Peach?Jetstar?Vanilla?意外な最安値エアラインはどこだ?
今回札幌からの復路、現地で色々と検討している中で意外なエアラインで最安値を見つけた。
今やエアライン業界を席巻しているLCCのPeach、Jetstar、Vanilla各社。
確かに料金比較するとその安さは抜きん出ていて、人気の東京(成田)→札幌(新千歳)路線だって4,000円台から普通にあるし、キャンペーンともなると3,000円台またはそれ以下も珍しくない。
ANAやJALが38,000円前後(普通運賃)であることを考えると1/10なんで、運賃だけで考えるとそりゃあ〜「まずはLCC」を検討ってことになるのも当然かな?
特割や旅割と比較しても1/3-1/2程度。
何と言っても強みはその安さ。
それに対するLCCの弱点といえば・・・今更だけど。。。
1、なんでも有料(荷物・座席・食事、キャンセル等不測の事態の対応)で快適さを求めると既存のエアラインの割引運賃に限りなく近づいていく。また、日(時期)によって料金差が激しく、自分の予定が合わなければ既存のエアラインの料金とあまり変わらなくなる
2、関東の場合のLCCはほとんど成田発着で、時間がかかるし成田までの交通費もバカにならない。
ってなとこか?
要するに、特定の激安料金でない限り実質トータル費用は「本当に安いの〜?」ってことも少なくない。。。
***
で、本題。
Peach、Jetstar、Vanilla各社(以前のAirAsiaも含む)が出現する前に登場したSKYMARK/スカイマーク(北海道に限ればエアドゥも含む)。
当時は「ついに日本にも格安航空会社が出現!」ってもてはやされたが、最近破綻したこともあって随分影が薄くなってしまった感がある。
まあ、オレも当時の経営破綻の被害者(ちょっとだけ株を持っていた)なのでいいイメージは持っていないが、利用者の立場で見ると「穴場エアライン」なのだ。
1、既存のエアラインの普通運賃比較で6割弱の設定。割引運賃比も7割程度。それでいて「荷物・座席指定」込み。
2、何と言っても羽田発着

例:9/30(金)の最安値総額運賃・・・勤め人が観光で東京→札幌に行くことを想定
ANA: 24,590(旅割75だと最安1万円未満)
JAL: 24,590(ウルトラ先得だと最安1万円前後)
Peach: 6,530
Jetstar: 5,300
Vanilla : 5,970
Skymark: 9,790
料金は総額(空港・税・手数料込み、LCC3社は荷物等追加費用は含まず)
たしかにJetstarは安い。
しかし、機内持込手荷物は7.0kgまでと他LCC2社と比較すると厳し目。
この日の運賃では、最安のJetstarと比べると4,500円くらいの差があるが、
1、成田・羽田の交通費差額&所要時間、成田では第3ターミナル移動という通常よりも手間がかかる。
2、スカイマークの運賃には受託手荷物(20kg)+座席指定料が含まれているの(機内持込10kgも可)。
こうして比較してみると、特に10kg以上の荷物を持っていく人にとって、見かけほどの差にはならないのでは?
日によってはLCC>スカイマークになることも少なくないはず。
えっ?メリットはこれだけ?って?

***
さらに、スカイマークには素晴らしい運賃設定がある。
今回復路の新千歳→羽田便を検索している時、スカイマークで5,000円というフライトがあって???状態に・・・
何かの間違い???
で、フライト時刻をみると新千歳00:10→02:00羽田
ん?2:00って夜中の2:00だよね〜???
羽田に2:00に着いてどうすりゃあいいんだ〜???と思って検討対象からすぐに外してしまったが、始発電車まで3時間程度だからどこかのベンチで休んでいれば問題ない。。。かも?
安さだけにこだわる派なら3時間の待機時間も惜しくないか???
このフライトってなに?と思って調べてみると「夜ふかしフライト、目ざましフライト」って名前らしい。
そーいえば聞いたとはあるなー
このフライト、名前の通り深夜早朝発着で激安運賃を設定している。
例えば羽田⇔新千歳
便名 羽田 札幌(新千歳)
SKY731 便 21:30 → 23:05
便名 札幌(新千歳) 羽田
SKY732 便 00:10 → 02:00
オレが検索した9/24(実質23日の深夜)の羽田行きは5,000円前後だった。
もちろんLCCを含めた中で最安値だった。
ただし、この羽田⇔新千歳のフライトは7/2-10/2までの期間限定(ルートによって期間に違いあり)。
その他こんなルートもあるが、いずれも早朝or深夜発着
羽田⇔那覇(7/2−10/2)
中部⇔新千歳(7/2−10/2)
中部⇔那覇(4/29−10/29)
茨城⇔那覇(4/28−10/29)
そろそろ終わりが近いんで予約はお早めに♪
詳細は上のバーナーをクリック
オレはJALしか乗らないよ。LCC?貧乏くさくて乗ってられるか?ってな人はほっといて、「LCCって安くてこれ以外は考えられない〜」ってな方は一度元祖LCCのスカイマークのHPをのい覗いてみたらいい。
意外な安値が見つかるかもよ♪


最安値検索はスカイスキャナー♪
最安値チケットをゲットしたら、最安値ホテル予約も忘れずに♪
なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪
↓↓

にほんブログ村
↓これもお願いします♪

| エアライン比較 | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑