リ・エントリー・パーミット(マルチ)を取ってきました♪
5月29日(金)
タイは明日から3連休です♪
たった3連休ですがなんだかウキウキしています55
タイ語学校が始まるまで120連休くらいあったのがウソの様で、連休のありがたさを実感中
会社員時代は3連休の前後に各一日足して5連休もしくは4.5連休にするのが当たり前でしたが、今はそんな余裕はありません。。。
学校のある日は何が何でも学校に行く!学校の無い日は何が何でもクラスメイトに追い付くよう自己研鑽に邁進する♪ようになりました♪ちょっと大げさかな?
でも、会社は休んでも学校は絶対休みませんよ~♪
で、その3連休久々にどこかへ出かけようとずいぶん前から検索していて、ウドンターニ経由でビエンチャンに行くつもりだた。もちろんアレを食べに。。。
で、そのためにはリエントリーパーミットを取っておく必要があって、本当は先週の金曜日にイミグレに取りに行く(申請)つもりだった。
が、いつもの優柔不断?ギリギリまで何もしない性格が前面に出てきて、結局今日行ってきたのだ555
連休前にリエントリーパーミットを取得するには今日が最終期限、やっぱりギリギリだね?
ついでにウドンターニ行きの便もまだ取っていない。。。
こうやってギリギリまで放置しておいて土壇場で決断するのか?やっぱり止めるのか?
で、学校が終わっていつものBIG-Cで昼食
さっさと済ませて一旦アパートに戻る。1:00pm
最初からパスポートや必要書類を持って学校に行けば戻らなくても済むのに、どうしてこんなことになるんだろう・・・555
計画性が無いと一言で済むんだろうけど、だからと言って誰に迷惑かけるわけじゃないので全然気にしていません。
むしろこういうドタバタを楽しんでるのかな?
1:30pmアパートを出てモータサイで戦勝記念塔まで(50B)
2:10pmごろ来たバスに乗ってイミグレへ
さすがに3連休前の金曜日
途中の高速もいつもより混んでいた。
既に休みに入った人もいるんだろうな~
3:00pmごろ到着。
今回、申請用紙を準備していなかったのでインフォメーションでもらって書いたのだが、誤記多数555
全部横棒引っ張って消したのだが5か所くらいあったかな555
日本だったら書き直すレベルだが、ここはタイ♪
結局何も言われなかった555
受付を済ませて整理券を見ると13人待ち(前回は1:00pmに入って60人待ち)

わずか10分で呼ばれて申請書とパスポートを渡す(前回は1:00pmに入って1時間15分待ち)
おばちゃん係官は、申請書も添付のコピーも全く見ずに「はい申請料頂戴!払ったら外で待ってて!」で受付完了
50分後受け取りの番号が再度呼ばれて取りに行く(前回は1:00pmに入って同じく50分待ち)
取りました♪

前回はビザの有効期限が短かったのでシングル(1回のみ有効で1000B)だったが、今回はビザの有効期限が1年近くあるのでマルチプル(無制限?3800B)にした。
有効期限内に4回以上出入国すれば採算が取れるって程度。。。

3800Bってやっぱり大金だと思うな。。。
でも、これでいつでも思い立った時に国外に出られる♪っていう精神的な安心感を買った思えばと安いもんかな♪
いやいややっぱり高いな55
ちなみに必要書類(コピー等)は前回記事と変わらず。
特に指摘を受けることはなかったので報告まで。。。
今日のイミグレのある政府系ビルではなんか催し物をやっていたが、リエントリーパーミット取ったら既に4:00pmでほとんどの店が片付けしていたようだ。。。

ざっと見たけど興味をひくものなし。。。
帰りはエアコンバスでよかった♪
というのもちょうど通勤ラッシュにぶつかって高速道路大渋滞・・・いつもの1.5倍くらいかかって戻ってきました。
で、結局明日どこかに行くのかって???
マルチのリエントリーパーミット取ったら安心しきって、出かける気が無くなってきたかも555
何の為に行ったのか?
まあ、こうやってギリギリに滑り込んで何かやるってスリルがあっていいじゃない?
そんなスリルを味わいたいって♪って思っている今日この頃55
タメになった♪面白かった♪と思ったら
ぽちっとお願いします♪
↓↓

にほんブログ村
↓これもお願いします♪


| リエントリーパーミット | 06:04 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑