人生最初で最後の「ビジネスクラスで行くヨーロッパ往復の旅」(往路その3)、フライト編+入国目的を正直に言ったら・・・
最初で最後のCクラス・ヨーロッパだから舞い上がってるんです。
***
さて、狭い座席のTGながらやっぱりCクラスは楽チンだ。
自分の家のリビングでリクライニング・チェアーに座りながらワイン片手にテレビ見ている気分。

どれを往路で、どれを復路で見たのか忘れたが選択したのは以下のとおり
Arrival(邦題:メッセージ)
ジャンル:SF
日本公開:2017/5月
内容:エイリアンとの会話を目指す学者たちの話。ちょーつまらない幼稚なSF
ROGUE ONE: A STAR WARS STORY(邦題:ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
ジャンル:SF
日本公開:2016/12月
内容:スターウオーズ・ファンとしては見逃せない(と言いながら今回初めて知った)。
まあまあだが、ラストシーンには思わず声を上げそうになったよ。巻き戻してもう一度見たし(笑)
FANTASTIC BEASTS AND WHERE TO FIND THEM(邦題:ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅)
ジャンル:SF ?コメディー?
日本公開:2016/11月
内容:ハリポッターシリーズ。コミカルでおもろいね〜
Inception(邦題:インセプション)
ジャンル:アクション
日本公開:2010年
内容:夢の夢の夢の話。見始めて5分で「これ見たことある」とは思ったが、面白いのでもう一回見た。こういうテンポのいい展開の映画は好きだ。
もう一つくらい見た気もするが忘れた。
しかし、片道12時間もあるとゴロゴロしながら映画見てるしかないんだよね〜
長距離フライトだから2回の食事がある。

前菜
あとでメニューをもらっていこう♪なんて考えていたけど、到着間際に回収されてしまいなんだったっけかな〜状態

メイン
洋食を選択したが、なかなかワイルドな硬さの牛肉だった(笑)
タイ発の便で選択したオレが悪いか?

食後のフルーツとチーズ
フルーツと大好きなブルーチーズだけ食べた。

デザート。
たしかこのあと「ケーキはいかがですか〜?」と聞かれたが、もうお腹いっぱい。
コーヒーだけもらって終了。

二食目はタイ料理を選択。
トムヤムとガパオ。
これはなかなかイケたね〜、ご飯も美味しかった♪
やっぱりタイ発はタイ料理に限る?でもトムヤムはちっとも辛くなかったけど。。。

ワインをもらってつまみで食べた。
***
日本⇔タイではTG、UA、NW(現Delta)でCクラスを何度か利用したことがあるが、やっぱりロングフライトになればなるほどその価値は上がる。もっとも、料金も上がるけど。。。
機内食はどーでもいいけど、ワイン片手に寝そべって映画を観れる環境は捨てがたい。
かつて仕事で北米に何度か行った際、6−7割の確率でCクラス(当時はNW)を利用したがもう10年くらい前の話。
やっぱりロングフライトはCクラスに限る。
残念ながら、ジャンボ宝くじでも当たらない限り、二度と乗る機会はないだろうけど。。。
全く疲れもなく、気が付いたらロンドン上空だった。

意味もなく『翼よ! あれが倫敦の灯だ』を思い出した。
いや、『巴里の灯』だったか・・・(笑)

飛行ルート

出発が遅れた影響で、約一時間遅れでロンドン・ヒースロー空港第二ターミナルに到着。
イミグレまで結構歩かされた。
機内でもらったファスト・トラック(赤紙)のおかげで早々と通過。

イミグレでは「何しにイギリスへ?」という質問に対し「貴国の英雄、T.E.ロレンスの足跡を辿る旅です」と正直に答えた。
おばちゃん係官はニコリともせず「観光ですね」と言いながらポンっと入国スタンプを押してくれた。
なんだ・・・愛想ないね?
基本的に全世界の入国審査官は同じか?
愛想振りまく仕事じゃないからしょうがないね。。。
折りたたみ自転車もそのままターンテーブルに出てきた。
破損はなさそう。
イギリスポンドは前回の余りの5ポンド札しかなかった(旧札?)ので、空港の両替所で2万円両替。
その時なぜだかe-mailアドレスを聞かれ答えたのだが、「XXXdamascuaxxx@・・・」と答えながら「damascusの綴りはシリアの首都のdamascusです」とはっきり言ったら、その両替所の職員全員に注目を浴びてしまった(笑)
このご時世、ロンドンで「シリアの首都のダマスカス」という言葉はちょっと不適切だったかな?
でも、アドレスは本物ですよ〜
さて、周りはもう真っ暗。
どうやってホテルへ行こうか?
目次:2017イギリス(Clouds Hill)。40年追い続けた旅の終着地、T.E.ロレンスを訪ねて
←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆
なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪
↓↓

にほんブログ村
↓これもお願いします♪

| タイ航空 | 00:05 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
さすがはCクラス、豪華ですね〜。デザートは選びたい放題なんですか?
一度でいいから味わってみたいなぁ。
| MoChit | 2017/05/17 19:53 | URL |