fc2ブログ

出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)

2014年12月、25年間勤めた会社を退職し4年間タイで”大人の夏休み”を満喫しました。2018年10月、日本の某企業に転職し2019年1月からタイの駐在員に、2019年11月から現地採用のサラリーマンに

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

本職?バックパッカー最初の旅(5)悩んだ末にクラビー♪

1月10日(土)

朝から今日の行き先をパッタルンにするか、クラビーにするかモーレツに悩む。
普通に全南部制覇を考えればパッタルンなのだが、そうするとこの旅が長くなる。。。

オレとしてはせっかく会社を辞めたので、元職場の方々がヒィヒィ言いながら働いている最中にビーチでビール♪といきたいと思っている。
なるべく早めにビーチに行って優越感に浸りたいのだ♪555

その前に朝飯だ♪
このトランの街、朝飯を食べるところが少なくてぐるぐる回った挙句、やっと見つけた麺屋
IMG_2287.jpg
店の中から見た外の雰囲気が、なんだか中東の市場のように感じた。。。

それほど美味しかったわけではないが、この店のバーミー手作り?
なんだかやたらに不揃いの麺が入っているし、今まで見た中では断然に太麺
IMG_2288.jpg
IMG_2289.jpg

食べながらも行き先を考え、ボーコーソー行きのモーターサイに乗りながらもどうしようか迷っていた。
オレの優柔不断さは筋金入りだな♪
ここトランのボーコーソー、さすがにビーチが近いのでファランも多く、行き先表示の多くに英語が併記されていた。。。

もうここまで来れば、えいやっ!とクラビー行きのロットトゥの前に立っていた。。。555
IMG_2291.jpg

クラビーまで100B
どっちでもよかったんだけど。。。

クラビーまで約2時間
クラビーのイメージ写真はここ

ここクラビーは一度来たことがあるので街は大体わかる。
結局2009年に泊まったエー・マンションというホテルにした。

エーマンションホテルの予約はここから♪

前回はエアコンなし・水シャワーで400Bだったが、今回はエアコン付きの部屋しか空いていなかった。。。
900B超。2泊する予定。
FullSizeRender 60
FullSizeRender 63

この街はパタヤと同じ(といってもパタヤは嫌いなので1回しか行ったことないが)で、街じゅうファランだらけ。
飲食店も街の中心はファラン向けの店ばかり。。。
前回食べたお粥屋を探したが見つからず・・・

結構ぐるぐる回ってやっと見つけた地元向けの店へ
IMG_2298.jpg
焼きそば(パット・シィユー)を食べる。チャー・ダム(黒茶?)込みで70Bと高い・・・
IMG_2299.jpg

この店のある対面の建物にあるマッサージ屋群は超怪しかった・・・
ネオンを光らせた怪しいマッサージ屋ばかり。。。絶対「そっち系」だろう。。。
クラビーの街のど真ん中にもあるんだね。。。

もちろん怖くてそんな店には行かず、途中でムーピン(豚串)2本買ってきてRegency(タイのブランデー)で乾杯♪
FullSizeRender 62

明日は9:00amスタートのツアーに申し込んであるので早めに就寝。
どんなツアーかって?
それは明日のお楽しみ♪

クラビーでホテルをお探しならここ♪

ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

| 2015タイ旅【1】南部① | 20:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT