前回の決意通りの再訪/シンガポール
อิสราเอล イスラーエール=イスラエル
注:基本的に末尾のลはNの発音なのだが、タイの人の発音を聞く限りLに近いかな?
参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。
前回(今年7月)の記事の最後にこんな決意をしていた。
目次:2023シンガポール【1】7月
泊まったのが同じゲイラン地区だったのでほぼ記憶があり快適な滞在ができた。
今回はホッケンミーを食べに行ったのでそればかりだったが、ホーカーで見かけた「あれなに〜?うまそー」という料理がいっぱいで、次回は少しは下調べをしてから新たな料理(麺類中心)の食べ歩きをしたいと考えている。
なので、今のカテゴリーを「2023シンガポール【1】7月」と2023年の1回目と敢えてしたのだ。
今年、もう一度行くぞー( ̄皿 ̄)
タイは10/13,14,15で3連休だったので16日に休暇を取ってここで3泊4日のシンガポール再訪を考えていた。
が、チケットと宿代がが高すぎた。
いろいろと検索した結果、14-16の2泊3日であれば比較的安くなることが分かったのでこの予定で発券&予約をした。
結果
エアーチケット=Scoot 7,646THB
ホテル=Ibis budget Singapore Crystal 8,206.02THB
特にホテル代が高すぎる。。。
7月は同じホテルだったが、5,000THB台だったのだが。。。
タイの連休が影響しているのか?そんなことはないと思うけど。
迷いに迷い、出発前日にどちらも予約した。
ギリギリ行動派だからね( ̄皿 ̄)
10月14日(土)
8:55発のTR609に乗るために6:30過ぎにタクシーに乗りスワンナプームへ

ガラガラのScootチェックインカウンター
いいね~

今回もAISのSim2Flyを買いにカウンターに行く
前回は400バーツ台だと思ったが今回は「シンガポールに3日」と言ったらもっと安いやつを勧められた。
同じカウンターのはずだが、前回はスキャンで払ったが今回は現金のみ・・・
その後地下に行ってシンガポールドルへ両替。
前回の残はほとんどないので200SGDを両替、5,340THBだった。

今回は昼便なので、タクシーに乗ることもなく、マレーシア行バスチケットを買う必要もないので少し多すぎたかも?
全てが終わったらもちろんここで儀式

***
今日のスワンナプームもあまりにもガラガラだったので待ちなしで出国


ギリギリ(とういうかファイナルコール後)に行ったので誰もいない搭乗口のベンチ(。>д<)

みな既に搭乗済みだった(°皿°;)
さて、乗り込みますか〜


搭乗の際隣に敵機が駐機していた。

***
数日前ニュースで「ユダヤ教の安息日である土曜日に運航開始、1982年以来」と言っていた。
まさに今日は土曜日
パレスチナ人を殺戮するための敵兵士を大量に動員しているらしい。
以前米系エアラインを利用していた際、BKKの搭乗口での身体・荷物検査が厳しかった。
たいがい近くにエルアルの搭乗口があり、搭乗客はそれはそれは厳しい尋問を受けているのを何度も目撃している。
アメリカもイスラエルも世界中で悪事を働いているから狙われるんだよね~
オレの搭乗後、いつの間にかいなくなっていた隣のエルアル
パレスチナ人を殺しに行く兵士満載で飛び立ったんだろう。。。
墜◯しろ!と心の中で祈っていた。
このエルアル航空がいかに異常でいかにイスラエルが敵に囲まれているのかはこれを読めば分かる。
エルアル航空
***
Scootは787を使用
座席間隔は結構狭いけど、1時間半くらいのフライトなので気にしない。

搭乗率は6割くらいだったかな?

快適なフライトでしたよ。
続く
なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪
皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪
↓↓

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆
| 2023シンガポール【2】10月 | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑