fc2ブログ

出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)

2014年12月、25年間勤めた会社を退職し4年間タイで”大人の夏休み”を満喫しました。2018年10月、日本の某企業に転職し2019年1月からタイの駐在員に、2019年11月から現地採用のサラリーマンに

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

本職?バックパッカー最初の旅(15)プーケット・パトン♪①あ〜、生きている♪

1月15日(水)

朝っぱらから2番のソンテオに乗って県庁訪問。
その後ホテル近くで朝飯。これで50B。。。値段も味もまあまあかな?
IMG_2515.jpg

11:00am頃にチェックアウトし、市場近くのソンテオ乗り場からパトン行きのソンテオに乗る。30B
パトンは2度目だし、なんとなく分かっていたのでホテル近くで降りる。

ちっと奥まったところにあるポッパ パレス ホテル (Poppa Palace Hotel)だが、問題なくたどり着く
IMG_2518−1

プーケット・パトンのポッパ パレス ホテル (Poppa Palace Hotel)の予約はここから♪

チェックインは14:00からだと杓子定規なことを言われるが、結局14:00前には部屋に入る
ここはロビー
IMG_2517.jpg

部屋はこんな感じ♪
IMG_2526-1.jpg
IMG_2535.jpg

goodなのはこの網戸♪
IMG_2534-1.jpg

なにもここまでしなくても・・・
IMG_2530-1.jpg

このホテル、従業員は皆しっかりしていて好感が持てる。
違和感全然なし♪まあ、タイらしくないってことだな555 そういう意味では違和感大ありか???

バルコニーから海が見える♪
IMG_2538.jpg

よ〜し、早速ひとっ風呂浴びてくるか〜♪

IMG_2539.jpg
元会社のみなさ〜ん♪
毎日毎日、貴重な時間を会社の為にしっかり消耗し続けていますか〜?
いっぱいいっぱい働いて、いっぱいいっぱい税金と年金納めて日本のために頑張ってください♪

IMG_2540.jpg
あ〜♪生きている!!!ってこういうことを言うんだろうな〜♪555
IMG_2541.jpg

プーケットでホテルをお探しならここ♪

このやろう!と思ったらぽちっとお願いしま〜す♪555

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

↓これもお願いします♪
タイ・ブログランキング

| 2015タイ旅【1】南部① | 10:55 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

パトンナイト

昼はそこそこにしてバングラで楽しんで下さい(^_-)-☆

| Marky | 2015/01/16 13:13 | URL |

チャン好きですか

このホテルは、気配りがいいですね。
外国人ばかりのホテル。タイ人客いましたか。
ダマカスさんはチャンがいちばん好きなビールですか。

| スモール明 | 2015/01/16 17:40 | URL |

Re: パトンナイト

Markyさん
久々にバングラー通り歩きましたが、随分とあたらいい店(モール?)ができていてびっくり♪
分かってはいましたが、食べ物の値段もあまりの高さにびっくりです555

| Damascus | 2015/01/16 23:57 | URL |

Re: チャン好きですか

明さん
このホテル、表示は英語よりロシア語の方が多く、ロシア率80%超。残りは華人系ですかね。。。
今時プーケットに遊びに来られるロシア人は相当裕福なのでは?555
タイのビールではチャーンが一番美味しいです。でも一番好きなのはハイネッケンです555

| Damascus | 2015/01/17 00:00 | URL |

いつも ぽちっぽちっ していますが・・・

このやろう!と思わなかったので、この記事にはぽちっとしていません(笑)
ベッド上のタオルはわかりますが、トイレットペーパーは笑えますね。
わざと鶴とかを折ったのは何かで見たことがありますが、
ホテルでここまでのは初めて見ました。わたしが行ったベトナム南の離島の
5つ星リゾートもロシア人が1番多いとそこの人に聞いたら言っていて、
実際にロシア語を多く聞きました。

| 貝ぬし | 2015/01/17 10:57 | URL | ≫ EDIT

Re: いつも ぽちっぽちっ していますが・・・

貝ぬしさん
いつもポチポチありがとうございます♪
あれは元の会社の人達への揶揄です♪555
寒いロシアの人達は本当に楽しそうでしたよ♪「寒さは貧さ」を実感しました♪

| Damascus | 2015/01/17 22:06 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://damascus925.blog.fc2.com/tb.php/28-37ce78a7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT