ブログ10周年♪
このFC2ブログはたかだか1年3ヶ月ぐらいですが、その前のyahooブログを始めたのが2006年4月16日でした。

上がyahooブログの開設日ですが、現時点では訳あって2006年の記事は非公開にしています。
サラリーマンを辞めた契機にここFC2ブログに移ってきましたが、書いている内容・レベルはほとんど変わりません。
ブログの記事について、あーだこーだとウンチクを垂れる方もおいでですが、このブログの趣旨はあくまでも
1、自分の旅の記録&備忘録=自己満足=自分のため(70%)
2、そこから派生する「情報発信」=せっかく知った情報を多くの方へ=人のため(25%)
3、時々「思いついた自分の意見・主張」=オレってこういうヤツだよ、っていう告知(5%)
これだけで10年続けてきました。
書いた記事数は・・・
yahooブログ記事 小計:2,158記事
FC2ブログ記事 小計:506記事
総合計:2,664記事
注:現時点での非公開記事含む全記事数
単純計算で2,664記事/365日x10年=0.73記事/日
つまり大体1週間に5記事upしていたことになりますね。
なんだか、サラリーマンの年間就労日数より断然多いです55
結局は書くことが好きなんですね。。。
ブログはあくまでも個人の記録・主張であって、反社会的(これは時代によって変わる)内容でなければどんなことを買いても自由です。
書く内容に条件や資格もまったく必要ありません。
好きなことを、好きなように書けば良いんです。
オレはそうしてきました。
でも、いくら好きなことを書いても、それだけで続けて来れた訳ではありません。
覗きに来てくれる方、読んでくれる方、感想を書いてくれる方、意見(誹謗中傷は除く)をしてくれる方、これらの方々がいたからこそ、これまで続けられてきたことは間違いありません。そんな皆様方に感謝感謝です♪
なんだか通り一遍の社交辞令的挨拶状的な書き方になっていますが、カッコ良い言い回しができないのでご容赦を。。。
ただ、オレはプロの執筆家ではないので、皆様に読まれる読まれない、売れる売れないは度外視して、これからも書き続けていくつもりです。今までのスタイルを突き通して。。。
それが為に、反発を覚えて?飽き飽きされて?反応が鈍って?も、書き続けていくつもりです。
特に頑張るつもりもなく、細々と・・・
なんて、自己満足系の全然大したブログでもないくせに偉そうなことを書きましたが、まあ色々あったこの10年間、少しでも皆様に楽しんで、そして「有益な情報も少しはあった」と思って頂けていれば幸いです。
2016年4月16日、成田空港にて
こんなブログがよく10年も続いたな〜、感心感心♪って思ったら。
しょうがね〜な〜、たまには読んでやるよ♪って思ったら。
ぽちっとお願いします♪
↓↓

にほんブログ村
↓これもお願いします♪

| ■時々、言いたい放題♪ | 09:47 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
10年ひと昔と言うけれど、あっという間にも感じるし、途方もない時間だとも思う。前ブログからたぶん7,8年は、お邪魔してますが、興味があるタイの記事のみ楽しんでいます。自分自身のブログですから、コメントに感化されずDamascusさんが思った内容で今後も続けてください。
| alfa | 2016/04/16 10:59 | URL |