fc2ブログ

出戻り♪サラリーマン流浪記(タイ現地採用編)

2014年12月、25年間勤めた会社を退職し4年間タイで”大人の夏休み”を満喫しました。2018年10月、日本の某企業に転職し2019年1月からタイの駐在員に、2019年11月から現地採用のサラリーマンに

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

かつての栄光?の痕跡あり、タクシラ・グランド・ホテル@マハサラカーム


タクシラ・グランドホテルの紹介

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪
↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へタイ・ブログランキング

***

場所はここ。


このホテルはタクシラ・ホテルグループの一つ。
上の地図の広大な敷地に系列のホテルが複数建っていて、ご予算に応じて選択できる。

電線で見づらいが、敷地内にあった系列ホテルの看板
IMG_9265-1230.jpg

左から「タクシラ・ホテル800B」「タクシラ・グランドホテル600B」「ニュー・パタナ・ホテル600B」「パタナ・ホテル250B(扇風機)-350B(エアコン)」

右端は会議室・宴会ルーム

位置関係
タクシラグループ
安いホテルほど奥にある

メインのタクシラ・ホテルはここマハサラカームでは高級ホテルで、この日は着飾った男女が集まっていたので結婚披露宴でもあったのか?
披露宴をやるようなホテルだ。

オレは過去にもタクシラ・グランドホテルに泊まったことがある。
多分、昔はそれなりのホテルだったのだろう。

結構重厚そうな部屋の作り。ちょっと埃っぽかったけど。。。
IMG_9248-1230.jpg

無駄に多い枕&クッション
IMG_9249-1230.jpg

部屋の設備は立派で、日本のホテルにもあるような案内冊子が一杯ある。
このあたりから、かつては立派なホテルだったことが分かるような気がする。
IMG_9264-1230.jpg

が、現在はかなりクタビレている感は否めない。

面白いのはこの備品。
IMG_9251-1230.jpg
筆記用具はもちろん、懐中電灯、栓抜き、ホチキス、ハサミ、定規まである。ビジネス利用の人が多いのだろう。
こんなのが各部屋に備わっているホテルは日本でも見たことがない。

禁煙ルームなのに灰皿まであるので、受付で「部屋に灰皿あるけど吸っていいの?」と聞くと「ダメ」。
たぶん窓を開けて煙を外に出しながら吸うのは許されているんだろう。そのための灰皿と思われる(笑)

他の系列ホテルには泊まったことはないが、たぶん値段なりの設備だと思う。

ロケーションは良くて、バスターミナルから十分徒歩圏内。
タクシラ・グランドホテルへ行く途中の左側(敷地外?)には食堂らしきものもあって便利そう。

大きな欠点は
1、敷地が広大すぎて歩くのが嫌になる(安いホテルほど奥にある)。
従業員達も自転車で移動しているくらいだ。

2、敷地が広大なので、犬もいっぱいいる。
暗くなってからの外出や戻りの際は徒歩はやめた方がいい。

***

もちろんWiFiもつながるのだが、ちょっと???だったのでここで解説しておく。
IMG_9252-1230.jpg

オレの部屋は3階
WiFiを検索するとTaksila WiFi 03というのがあったので、3階だから03か〜と思い、パスワードを入力するも全然繋がらない???

そのうち、上の方にFree WiFi Grand 70というのを見つけてパスワードを入れると繋がった。
これどっちもアンテナ📶がフルに立っているんで紛らわしい。。。

←左欄外に『Damascusが実際に泊まった○○の”おすすめホテル』を設置してます☆
オレが実際に泊まった安宿〜中級レベルのホテルを中心に「もう一度泊まってもいいな〜♪」というホテルを厳選☆
ぜひ活用してください☆


なかなか面白かった、うん♪役に立った♪と思ったら♪
ぽちっとお願いします♪

皆様の応援ポチが、記事への励みになってます♪

↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

↓これもお願いします♪
タイ・ブログランキング

| 2016タイ旅【3】イサーン・(ビエンチャン)・中部 | 00:05 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

無駄に多い枕&クッション

同感!
わたしは低い枕が好きなので2つ使うことなどなく高い枕なら使わないくらい。
なので、すぐに枕1つだけ残して枕とクッションはクローゼットに入れたりしますが、ベッドメイキングの人にまた出されることもあり、いちいちしまうのが面倒くさくなったり、、、。
灰皿や定規ホチキス笑えます。

| 貝ぬし | 2017/01/20 07:46 | URL | ≫ EDIT

Re: 無駄に多い枕&クッション

貝ぬしさん
私は貧乏人なんで、こういうクッション類の使い方が分かりません(笑)
ホチキスに定規、笑えますよね〜
でも、ちょうどタイの出国カードをパスポートにくっつけるのに重宝しました、ホチキス♪

| Damascus | 2017/01/20 10:09 | URL |

私も

このグランドホテルには、1回泊まった経験があります。
ほこりぽっかったのが印象です。喘息の病気になるかな?と思いましたからね。
私は、基本、部屋が絨毯も嫌いです。
ありがとうございます。

| スモール明 | 2017/01/20 12:31 | URL |

Re: 私も

明さん
日本でフローリングやタイル床は寒々しいですが、タイではこれが一番ですよね?
絨毯だと、なんだか・・・って気持ちはよーく分かります。
エアコンをつけたら部屋中の埃が舞ったので、すぐに窓を開けましたよ(笑)

| Damascus | 2017/01/20 15:13 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://damascus925.blog.fc2.com/tb.php/843-ef7f8c2e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT